山頂で淹れたてのコーヒーを 〜50代半ばで山登り始めました〜

50代半ば早起きが苦手なくせに山登りを始めて感動したことなど...

おすすめの軽量山岳テント MSR Hubba Hubba NX 迷いに迷った購入の決め手はここ!【山道具沼】

我が家は、なんでも見た目から入る家風なので
テントは、MSR Hubba Hubba NXです。

f:id:ClimbingMid50:20170915005537j:plain

posted with カエレバ


以下、どうしてこのテントを選んだかを長々と書いてますが、
多分に個人の好みの部分なので、こういう意見もあるんだな程度に読んでください。

 

初めての山岳用テントなので、あちこちのWEBページやカタログを眺めて

当初候補に考えていたのは、
ARAI TENT エアライズ2 1,550g 幅130
ARAI TENT オニドーム2 1,480g 幅115
ARAI TENT トレックライズ1 1,460g 幅110
mont-bell クロノスドーム2 2,180g 幅130
mont-bell ステラリッジ2 1,410g 幅130
MSR エリクサー2 2,120g 幅127
MSR Hubba Hubba NX 1,540g 幅127
NEMO TANI2P 1,230g 幅130

 

まずカタログスペックでふるいに掛けると...
このうち、
mont-bell クロノスドーム2
MSR エリクサー2
は、お値打ちだけど重いので却下。

 

ARAI TENT オニドーム2
ARAI TENT トレックライズ1
は、適当な重さのものでは2人で使用するには幅がちょっと狭いかな
という理由でそれぞれ却下することに。

 

結果

ARAI TENT エアライズ2
mont-bell ステラリッジ2
MSR Hubba Hubba NX
NEMO TANI2P
の4つに絞り、

 

無難にmont-bellのステラリッジや、アライテントのエアライズにしようか、
それとも超軽量なニーモのTANI LS 2P迷いに迷いました。

 

なんども通ったモンベルで展示してあるステラリッジは、無難なんだろうけど、半球状のドームシルエットがどうしても狭いし、短編側にある出入り口は小さく扱いづらい印象が拭えず却下しました。
ARAI TENT エアライズ2も同じような理由ですが、さらに意外にも4つの中で一番重いんですね。
なので、

mont-bell ステラリッジ2 と ARAI TENT エアライズ2 も候補から消え

 

ニーモTANI LS 2Pは、出入り口も大型で、内部もステラリッジより広く感じるけど、
室内からフライのファスナーにアクセスするのに片足出ないと届かない点と、
フットプリントがインナーとセットにしないと固定できない構造が少し残念。
グリーンの色は一番お気に入りだったんですが、却下しました。

 

MSR Hubba Hubba NXは上部がもっと広く、前室も両サイドにあり、

我が家の使い方には便利だろうなという思いがふつふつと湧いてきました。

 

最終的に
MSR Hubba Hubba NXを選択した決め手は、
まず軽量コンパクトであること、体力がないので重くては担げません。
そして、広い室内、特にヘッドクリアランスと、

前室が両サイドにありしかも広い点。

それから、造形美と言えるカッコいいデザイン
その昔使用していたEureka!サンドーム4をカラッと明るくしたような色で好みのカラーリングです。

f:id:ClimbingMid50:20170915011023j:plain

2017モデルは、ガイラインアタッチメント(ガイラインを繋ぐポイント)が増えていて、これで多少の風にも負けない。


唯一心配だった点は、評判の加水分解による匂いベタつき

しかし、この点はどのテントでも管理を怠れば同じだろうし

匂い、ベタつき対策は、使用後には帰宅後すぐに陰干し、乾燥剤と一緒にざっくりと保管するなど、丁寧に扱うことでなんとか防げるだろうと考えました。

 


欲しいテントは決まったので、次はどこで購入するかです。
購入するにあたり、好日山荘石井スポーツなどで現物を見て回り、
どこも定価販売なので、なんとか少しでもお値打ちに手に入らないかと

ネットを検索すると、並行輸入品を扱うショップも見つかりました。


Amazonでは、検索した日によって多少の上下がありましたが、

概ね定価より少しお値打ちになっていました。

 

品物さえ同じなら、お値打ちな並行輸入でもとも考えたのですが、

 

日本正規総代理店の株式会社モチヅキのホームページ
https://www.e-mot.co.jp/repair/warranty.asp
を見ると、思いのほか手厚い保障が付いているなという印象を持ちました。

やはり、ポール破損が無償などしっかりととした保証は安心です。


しかし、よく見るとモチヅキのホームページには、

<ご注意>
ウェブ上で「MSR正規品」とうたっていても、日本正規総代理店株式会社モチヅキが輸入した商品とは限りません。

などと不安を煽るようなことが書かれています。

 

<見分け方>
◇MSRテント/スノーシュー→ユーザー登録はがき

見分け方はユーザー登録はがきの有無!

 

多少お値打ちだからと、Amazonで購入してユーザー登録はがきが付いていなかったでは元も子もないので、

 

モチヅキへEメールで問い合わせることにしました。
[購入しようとしているページのURL]を添えて、Amazonで取り扱っている商品は、国内正規品モチヅキの保証は付いているかを確認しました。

 

その結果、マーケットプレイスではなく Amazonが出品している商品は【国内正規品】であると返事をもらいました。


これで安心して、購入できます。


急ぐわけではなかったので、

指定時間ごとに(3時間にしました)AmazonのハバハバNXページをチェックし、価格に変動があると、そのタイミングでメッセージで受け取れるWEBサービスをセットしました。

価格.comではありません(価格.comはリアルタイムじゃないので最安値の一瞬を逃します)

 

待つこと1ヶ月ほど

並行輸入品の価格に肉薄する金額が1度だけ出たタイミングで購入しました。

WEBサービスからアラートが来て、数分のうちに購入。

その数十分後には、元のほぼ定価に戻っていましたから、

価格チェックのWEBサービスをセットしていなかったら、逃していたでしょう。

本当にラッキーな買い物でした。

 

今現在まで、その時の最安値チェック用WEBサービスを解除していないのですが、
購入した時の価格に近い金額すら見たこともありません。

Amazonの入力担当者のミスなのかと驚くほどの低価格でした。

ちょうど時期的にAmazonマーケットプレイスの詐欺事件で騒がれている頃だったので、あまりの安さに少し心配しましたが杞憂でした。

 

f:id:ClimbingMid50:20170905223347j:plain


そんな経緯で手に入れたハバハバNX、これから大切に使っていきたいと思います。

 

設営の様子は ↓こちら

climbingmid50.hatenablog.com