山頂で淹れたてのコーヒーを 〜50代半ばで山登り始めました〜

50代半ば早起きが苦手なくせに山登りを始めて感動したことなど...

冬の山歩きは近場の低山がいいですね!弥勒山で 空飛ぶカメラMavic Mini

ここ1か月に3度出かけたうち2回は近場の低山です。

 

1月19日:弥勒山(437m)
1月25日:犬山の桃太郎公園(?m)
2月2日:岩見山(254m)

 

弥勒山は、愛知県と岐阜県の県境の山です。

www.city.kasugai.lg.jp

弥勒山イラストマップ
弥勒山イラストマップ

愛知県側からは、名古屋から1時間ほどの距離にある、春日井市 都市緑化植物園(グリーンピア春日井)から登ります。


グリーンピア春日井は、天気の良い休日にはぜったい家族連れで賑わっているであろう公園でした。
その駐車場に車を停め、バラ園などの庭園を眺めながら散策路の奥にあるログハウスを目指します。


ログハウスの奥側に登山路の入口があります。

f:id:ClimbingMid50:20200207152208j:plain

↑ 登山口側から見たログハウス
このログハウスには、トイレと飲料水の自販機がありました。

ここから登ります

f:id:ClimbingMid50:20200207152230j:plain

 

しっかり整備された登山路で、ところどころ休憩場所もありました。

f:id:ClimbingMid50:20200207152247j:plain

f:id:ClimbingMid50:20200207152301j:plain

 

f:id:ClimbingMid50:20200207152311j:plain
東海自然歩道です。

イラストマップの数字と、分岐ごとの標識にある数字。

この写真では『22』で迷うことはありません。

 

去年夏の『硫黄岳』以来の山歩きなので、低山でもちょっと息切れしつつ登っていくと

f:id:ClimbingMid50:20200207152319j:plain
大谷山 425mの山頂です。
あまり眺望はありません。

 

f:id:ClimbingMid50:20200207152326j:plain

さらにしっかり整備された道を進んでいくと...

 

f:id:ClimbingMid50:20200207152343j:plain
弥勒山 437mの山頂に到着!

f:id:ClimbingMid50:20200207152355j:plain
遠くに雪をかぶった御嶽山が見えます。

 

f:id:ClimbingMid50:20200207152404j:plain

今日のお昼は、3色のおにぎらずと野菜スープ!デザートはみかん。
どこへ行っても山ごはんが楽しみで登っています。

 

f:id:ClimbingMid50:20200207152414j:plain

弥勒山 山頂の見晴らし台からは、名古屋駅周辺のビルやテレビ塔ナゴヤドームなどが見渡せ、よ〜く見ると伊勢湾の海も見えました。

f:id:ClimbingMid50:20200207152422j:plain

よくある展望図(眺望図?)のふちに山岳立体地図のようなものがあって興味を惹かれました。クオリティは趣味の工作という感じでした(違ったらゴメンなさい)

 

さてさて、今回の目的は久しぶりの山歩きで『山ごはん』ともう一つ『ドローン初飛行』です。

昨年末にネットでポチって、年明け10日に届いた『DJI Mavic Mini』です。

f:id:ClimbingMid50:20200207170758j:plain

Mavic Miniは一般的なスマートフォンとほぼ同じ重さで、DJI史上最も小さくて軽いドローンです。

(例:iPhone 11 Pro …188g / iPhone 11 Pro Max…226g / Mavic Mini…199g)

f:id:ClimbingMid50:20200207170804j:plain

※ お近くでご興味のある方は、2月8日(土)・9日(日) 名古屋

 Let’s Fly! 初めての空飛ぶカメラ体験イベントが開催されます。

 詳細はこちらの特設ページで→ http://bit.ly/364zPOG


しかし!相変わらず下調べしないのがいけないんですが、山頂があまり開けていません。


見上げると周りの木々から枝が張り出し、時刻は13時半で風も出てきていました。
とてもドローン初心者が飛ばせる環境ではなさそうですが、
それでも、せっかくなのでと ちょっと飛ばして見た絵が↓こちらです。

はじめて屋外で飛ばしたということもあって、少しの風にビビってしまいました(>_<;)
お湯を沸かすときにウインドスクリーンが欲しいなと思うくらいの風でした。(山の天気で見ると風速は4〜5m)

 

それはさておき!

山頂にはたくさんの『ヤマガラ』が飛んできていました。

↑ ムービーでは見づらいですよね、お近くの人はぜひ行っていてください。

手を伸ばすと、乗ってきたりしますよ。

 


今回目的の『ドローンを飛ばす』という目的は充分に達成できず、次回へ持ち越しとなりました。

f:id:ClimbingMid50:20200207152432j:plain

下山は 34の弥勒山・大谷山分岐から急坂を 23の弥勒山登り口へ下り、
20→18→37と表道コースの平坦な林道で最初のログハウスまで戻りました。

※数字は、↑最初に載せたイラストマップ参照


下り坂だと、どうしても靴の中で足が前へ移動してしまいつま先が当たり気味になりませんか?
半年ぶりに急坂を下ったことで、親指の巻き爪が限界に達して、翌日から腫れ上がってしまいました。
この話は巻き爪対策の巻で...